広島市の放課後等デイサービス・児童発達支援クォーレについて
クォーレは児童福祉法に基づいた「放課後等デイサービス」です。
ひとりひとりにぴったりの運動と学習で、子どもたちの「できた!」を増やす支援を目指します。
「できた」を増やして毎日に笑顔を!療育経験豊富で熱い思いを持った先生が、
子どもたちひとりひとりの個性を見つけ最大aに伸ばしていくことに全力を尽くしています。
クォーレの運動・学習特化型療育について
クォーレ教室は、広島で全4事業所を展開している、
自立を目指した放課後等デイサービスです。
運動療育と学習でお子様のコミュニケーション能力・運動機能・脳機能の向上を目指しています。


6ヶ月で体力が2倍以上に発達
右の図は、クォーレ五日市教室に実際に通っている児童の体力測定結果です。
半年間で握力、立ち幅跳びの距離、長座体前屈の長さ、反復横跳びの回数が約2倍に発達しました。
また、上体起こしの回数に関しては5倍にも発達し、学年平均に達しました。
力の入れ方がわからなかった児童が、毎回の運動でひとつひとつの動きを覚えて体の使い方を身に付けたためです。
ご案内
広島市の放課後等デイサービス・児童発達支援クォーレでは、
無料体験も実施しております。
「体験はちょっと…」と思われる方もいらっしゃるかと思いますので、
まずはご相談だけでもかまいません。
一度ご連絡下さい。
体験・相談希望の方はこちら↓