放課後等デイサービス 運動学習教室クォーレ
広島井口教室 松岡です。
今日は節分ですね!
昨日、給食にいわしの料理が出たよと
子どもたちが教えてくれました!
ある男の子は毎年家でお父さんが鬼になって
豆をぶつけるのが1番楽しいと教えてくれました(笑)
ちなみに我が家は毎年手巻き寿司パーティーをして
外に向かって豆まきをします♪
各おうちで節分を楽しみながら
家族みんなの無病息災を願いましょう☆
運動の時間にはダンスをしています!
あと1ヶ月後にはダンス発表会です!
ダンスは、リズム感やバランス感覚、基礎体力を養い
体幹を鍛える等、様々な身体能力の発達につながります。
また、人と合わせて身体を動かすことで
協調性や社会性を身に着けることができます。
去年ダンス発表会に参加した子どもから
「テンポがはやい!」と気づいている子もいます。
指導員も子どもたちも汗だくになりながら踊っています。
いまはマスクをしたままダンスをするという環境のなか
息苦しさを感じる子も少なくありません。
これは昨日の運動の授業のことです。
ダンス中、一瞬ですがマスクをずらした子がいました。
それを見ていた高学年の男の子が
「マスクしんどいけどつけたほうがいいよ」と
優しく声をかけていました。
他の子は私のところへ
「あの子マスクがしんどいんだって」と
教えに来てくれる子もいました。
誰もその子のことを悪く言わずに
相手の気持ちを受け止めた上で指摘と感じない
優しい言い方をしている子どもたちの姿をみて
成長を感じました。

まだまだマスクの手放せない状況の中です。
こまめに休憩、水分補給をとりながら
ダンス発表会に向けてがんばっていきます!
放課後等デイサービス 運動学習教室クォーレ
広島井口教室 松岡でした。

株式会社クォーレ
■クォーレ古市教室
TEL:082-877-9001(10時〜18時)
住所:広島市安佐南区中須1‐14‐10‐202
MAIL:qole-houkago@qole.jp(24時間受付中)
■クォーレ五日市教室
TEL:082-943-9001(10時〜18時)
住所:広島市佐伯区五日市中央4‐16‐6‐2F
MAIL:qole-houkago.itsukaichi@qole.jp(24時間受付中)
■クォーレ田方教室
TEL:082-507-0390(10時〜18時)
住所:広島市西区田方2‐14‐7
MAIL:qole-houkago.tagata@qole.jp(24時間受付中)
■クォーレ彩が丘教室
TEL:082-926-3906(10時〜18時)
住所:広島市佐伯区河内南1-12-13
MAIL:qole-houkago.ayagaoka@qole.jp(24時間受付中)
■クォーレ井口教室
TEL:082-279-9077(10時〜18時)
住所:広島市西区草津新町2-18-15-1F
MAIL:qole-houkago.inokuchi@qole.jp(24時間受付中)
■クォーレ牛田教室
TEL:082-511-8080(10時〜18時)
住所:広島市東区牛田東4-15-2-1F
MAIL:qole-houkago.ushita@qole.jp(24時間受付中)
■クォーレ五日市児童発達支援専門教室
TEL:082-943-9001(10時〜18時)
住所:広島市佐伯区五日市中央4‐16‐6‐1F
MAIL:qole-houkago.itsukaichi@qole.jp(24時間受付中)
共有:
SNS:
採用情報:
その他事業:
運動療育/運動/学習/療育/広島/広島市/五日市/廿日市/クォーレ/発達障害/ADHD/自閉症/学習障害/放課後等デイサービス/放課後/発達支援/自立支援/児童発達/広汎性発達障害/アスペルガー/高機能自閉症/ASD/LD