放課後等デイサービス 運動学習教室クォーレ
広島五日市(児発)教室 池田です。


12月になりました(#^.^#)

子どもたちは早速サンタさんに何を頼むのかを 送迎の車の中で 楽しそうに話しています。

児童発達の子たちは放デイと違い、

まだしっかり サンタさんを信じている子ばかり(^_-)-☆

かわいいなあ~なんて思いながら話に乗っています。

子どもはそんな話や遊び、本の読み聞かせや身体を使った遊び などを繰り返すことでワーキングメモリーを伸ばしていくんですね。

児童発達の教室では 日課の日、運動の日、年長になると学習の日と項目があります。

ワーキングメモリーは下記の4つの要素で構成されています。

(1)視空間スケッチパット(言語化できないさまざまな事象を視覚イメージとして保存しること)

(2)音韻ループ(会話や文章理解などの言語的な情報処理に関わる機構)

(3)エピソードバッファ(今行っている作業に関連している情報を長期記憶から取り出してそれに関連した他の情報を一時的に保持する仕組み)

(4)中央実行系(どれに意識をむけてつかわせるのか決定する)

それぞれのワーキングメモリーにアタックする形でのプログラムです。

飽きないよう、失敗体験にならないよう 楽しみながら、たくさん褒められて成功体験を積み プログラムをおこなっています。

がんばっているみんなの所に

サンタさんが来てくれますように・・・💛

放課後等デイサービス 運動学習教室クォーレ
広島五日市(児発)教室 池田でした。

詳細・お問い合わせはこちら

図2

株式会社クォーレ

■クォーレ古市教室
TEL:082-877-9001(10時〜18時)
住所:広島市安佐南区中須1‐14‐10‐202
MAIL:qole-houkago@qole.jp(24時間受付中)

■クォーレ五日市教室
TEL:082-943-9001(10時〜18時)
住所:広島市佐伯区五日市中央4‐16‐6‐2F
MAIL:qole-houkago.itsukaichi@qole.jp(24時間受付中)

■クォーレ田方教室
TEL:082-507-0390(10時〜18時)
住所:広島市西区田方2‐14‐7
MAIL:qole-houkago.tagata@qole.jp(24時間受付中)

■クォーレ彩が丘教室
TEL:082-926-3906(10時〜18時)
住所:広島市佐伯区河内南1-12-13
MAIL:qole-houkago.ayagaoka@qole.jp(24時間受付中)

■クォーレ井口教室
TEL:082-279-9077(10時〜18時)
住所:広島市西区草津新町2-18-15-1F
MAIL:qole-houkago.inokuchi@qole.jp(24時間受付中)

■クォーレ牛田教室
TEL:082-511-8080(10時〜18時)
住所:広島市東区牛田東4-15-2-1F
MAIL:qole-houkago.ushita@qole.jp(24時間受付中)


■クォーレ五日市児童発達支援専門教室
TEL:082-943-9001(10時〜18時)
住所:広島市佐伯区五日市中央4‐16‐6‐1F
MAIL:qole-houkago.itsukaichi@qole.jp(24時間受付中)

共有:

SNS:

採用情報:

その他事業:

運動療育/運動/学習/療育/広島/広島市/五日市/廿日市/クォーレ/発達障害/ADHD/自閉症/学習障害/放課後等デイサービス/放課後/発達支援/自立支援/児童発達/広汎性発達障害/アスペルガー/高機能自閉症/ASD/LD