放課後等デイサービス 運動学習教室クォーレ
広島五日市教室 川崎です。
こんにちは!台風の影響もあり昨日今日と涼しい時間帯が増え過ごしやすくなりましたね。
しかしまだまだ暑いのでコロナ対策も継続しつつ熱中症対策もしっかりとして気候変化に負けないよう気を付けましょう!(^^)!
カープはジョンソン投手の黒星がまた増えてしまいましたね…
連戦中なので気持ちを切り替えて次に繋げて白星を勝ち取ってもらいたいです!!
五日市教室でもカルタでは勝ち星を貰いたくさんの子が嬉しい報告をしに来てくれます♪
今週から百人一首がピンクから黄色に変わり,子どもたちも心機一転覚えることに意欲的で休憩中に練習している姿もちらほらと見えます。
札を読む,対戦するをすべて子供たちで取り組んでいるグループもあります。
普段あまり読むことがない子供たちも句を見て声に出し札を読むことで音韻ループや視空間スケッチパッドを鍛えられるのです。
何年も通っている子は何度も聞き目にし口にして覚えてきているので,久しぶりに取り組む色のカルタでも,上の句を読むだけで下の句をスラスラと口にしている子が多いです。
ワーキングメモリが鍛えられることで,長期記憶にきちんと保存されそれを正しく思い出すことが出来ているのですね。
つい昨日のことですが,久しぶりの黄色のカルタを子どもたちに混ざり対戦してきました。
一昨年,マスターまで上り詰めた子です。
結論から言うと負けてしまいました…( ノД`)
先月までのピンクカルタではその子とは全戦全勝だったので,いつもその子にリベンジを申し込まれていたのですが,昨日は私が次回リベンジさせてね!!と申込みをお願いしておきました!!
いつもの対戦では,覚えている札の数はほぼ同じであとは札の場所を覚えて素早く取るとゆう場面で競い合っていました。
昨日も覚えている札はほぼ同じでしたが,取るスピードでほぼ負けました。
記憶している札は,場所を覚え正しく聞き分け素早く取る。
あまり覚えていない札は,聞いて正しく探して取る。
こうした協応動作がしっかりと行えるのは普段からプログラムで鍛えられているからなのです。
あとは本人の横綱になりたいという向上心や負けて悔しい次は勝ちたいと練習に励む意欲です。
そしてこの子の素晴らしいところは,普段1回戦目で私に負けると2回戦目で必ずリベンジマッチを申し込こんで来ますが,
『他の子も先生と対戦したいだろうから先生が他の子に誘われたら身を引くわ』
と,状況を把握し周りの子への気遣いも出来るところなのです(*^^*)
今年度からはマスター制度が廃止され,横綱の品格が今まで以上に厳しく問われることになるので高みを目指して一つ一つクリア出来るよう頑張って取り組んでほしいです♪
そしてまだ一人練習で札を探して取る練習を行っている子には,下の句のはじめの部分を丸で囲い探しやすいように配慮もしています。

この配慮をしたことで,探す文字は分かっていてもたくさんの札のたくさんのひらがなの羅列の中から,見る場所を限定し探し出すことが難しかった子も見つけるスピードが上がり取る枚数が増え笑顔で集中して取り組めるようになりました。
いずれ慣れて来て探す場所・部分が理解でき習慣になればこの配慮も無くし他と同じ札でも探して取ることが出来るように取り組んで行きます。
私ももう負けないように練習に励んでリベンジしたいと思います!!
放課後等デイサービス 運動学習教室クォーレ
広島五日市教室 川崎でした。

株式会社クォーレ
■クォーレ古市教室
TEL:082-877-9001(10時〜18時)
住所:広島市安佐南区中須1‐14‐10‐202
MAIL:qole-houkago@qole.jp(24時間受付中)
■クォーレ五日市教室
TEL:082-943-9001(10時〜18時)
住所:広島市佐伯区五日市中央4‐16‐6‐2F
MAIL:qole-houkago.itsukaichi@qole.jp(24時間受付中)
■クォーレ田方教室
TEL:082-507-0390(10時〜18時)
住所:広島市西区田方2‐14‐7
MAIL:qole-houkago.tagata@qole.jp(24時間受付中)
■クォーレ彩が丘教室
TEL:082-926-3906(10時〜18時)
住所:広島市佐伯区河内南1-12-13
MAIL:qole-houkago.ayagaoka@qole.jp(24時間受付中)
■クォーレ井口教室
TEL:082-279-9077(10時〜18時)
住所:広島市西区草津新町2-18-15-1F
MAIL:qole-houkago.inokuchi@qole.jp(24時間受付中)
■クォーレ牛田教室
TEL:082-511-8080(10時〜18時)
住所:広島市東区牛田東4-15-2-1F
MAIL:qole-houkago.ushita@qole.jp(24時間受付中)
■クォーレ五日市児童発達支援専門教室
TEL:082-943-9001(10時〜18時)
住所:広島市佐伯区五日市中央4‐16‐6‐1F
MAIL:qole-houkago.itsukaichi@qole.jp(24時間受付中)
運動療育/運動/学習/療育/広島/広島市/五日市/廿日市/クォーレ/発達障害/ADHD/自閉症/学習障害/放課後等デイサービス/放課後/発達支援/自立支援/児童発達/広汎性発達障害/アスペルガー/高機能自閉症/ASD/LD
共有:
SNS:
採用情報:
その他事業:
運動療育/運動/学習/療育/広島/広島市/五日市/廿日市/クォーレ/発達障害/ADHD/自閉症/学習障害/放課後等デイサービス/放課後/発達支援/自立支援/児童発達/広汎性発達障害/アスペルガー/高機能自閉症/ASD/LD