放課後等デイサービス・児童発達支援運動学習教室
クォーレ五日市教室 森光です。

おはようございます!

2月とは思えない温かさになり、私自身花粉症らしき症状が出てきました。マスクが欠かせません。また、インフルエンザやコロナウイルスなど感染症も流行っているので、予防できる対策をして元気な体を保ちましょう‼

さて、今回は日課のプログラムで行っているSAQについて紹介します。

SAQの内容は3つあります。①運動を行う②基礎運動感覚を養う③準備片付けをする

①運動を行う・・・ドーパミン・感覚統合といった効果があり、多動の安定や、習得率のアップにつながります。また、適応力や感情表現・平衡感覚・触角を養うことが出来ます。

②基礎運動能力を養う・・・体育に必要な動きの土台作りとなる効果があります。粗大運動や基礎運動感覚につながります。マットレーンでは前転・後転など練習したことを忘れないためにもメニューに取り入れています。

③準備片付けをする・・・仕事を探す効果があり、その場面で適応力や言語のコミュニケーションの経験・非言語的コミュニケーションを学ぶことが出来ます。準備は2分以内に自分でたちで行えるようになっています。

SAQの時間は準備片付けを合わせて10分で行います。ラダー・ミニハードル・マットを使い、指示書を見て動いていきます。

見てすぐに出力できる子を先頭にしています。2月になってくると出力が速くなっている子が増えているのですごくうれしく思います‼

909

4月から比べ、難しい動きも素早く動き変えるようになってきています。特にラダーの後ろ向きでは、正しく動き尚且つ枠の中に足を入れることも練習しています。

私たちが取り組んでも息が上がるようなメニューですが、子供たちは全力で笑顔で走っているので尊敬します!

がんばる子供たちを全力で笑顔で盛り上げ励まし続けていきます!

放課後等デイサービス・児童発達支援 運動学習教室
クォーレ五日市教室 森光でした。

詳細・お問い合わせはこちら

株式会社クォーレ
■クォーレ古市教室
TEL:082-877-9001(10時〜18時) 住所:広島市安佐南区中須1‐14‐10‐202
MAIL:qole-houkago@qole.jp(24時間受付中)
■クォーレ五日市教室
TEL:082-943-9001(10時〜18時)住所:広島市佐伯区五日市中央4‐16‐6‐2F
MAIL:qole-houkago.itsukaichi@qole.jp(24時間受付中)
■クォーレ田方教室
TEL:082-507-0390(10時〜18時)住所:広島市西区田方2‐14‐7
MAIL:qole-houkago.tagata@qole.jp(24時間受付中)
■クォーレ彩が丘教室
TEL:082-926-3906(10時〜18時)住所:広島市佐伯区河内南1-12-13
MAIL:qole-houkago.ayagaoka@qole.jp(24時間受付中)
■クォーレ井口教室
TEL:082-279-9077(10時〜18時)住所:広島市西区草津新町2-18-15-1F
MAIL:qole-houkago.inokuchi@qole.jp(24時間受付中)
■クォーレ牛田教室
TEL:082-511-8080(10時〜18時)住所:広島市東区牛田東4-15-2-1F
MAIL:qole-houkago.ushita@qole.jp(24時間受付中)
運動療育/運動/学習/療育/広島/広島市/五日市/廿日市/クォーレ/発達障害/ADHD/自閉症/学習障害/放課後等デイサービス/放課後/発達支援/自立支援