放課後等デイサービス・児童発達支援 運動学習教室

広島彩が丘教室 西岡です。

今日はいつもより寒いな~と子供たちを迎えに行って待っていたら雪が降ってきました。

今年は暖冬と言われていましたがようやく2月らしい寒さになったなあと思って子供たちを待ちながら体を震わせていました。

個人的には寒いのが苦手なので暖冬のままでいてほしいと思っています。

さて前回の彩が丘教室のブログで子供たちは聞き取りの課題で苦戦していると書きましたが

今回は子供たちが少しでもストレスを減らして聞いて書く量を増やし達成感を味わえるために改善したことを書きたいと思います。

実際に子供達の前で授業を行いながらどの場面で苦戦しているかというと、聞き取ることもですが聞いた単語がパッとすぐに浮かんでこない子が多く見られました。

それにより例えば「あり」の「あ」と書きたいのにすぐに聞いた言葉をイメージできずその間に次の単語が読まれて結果書けずに終わってしまう。

これだと子供たちには全然書けずに終わってしまったなと思ってストレスだけかかってしまう結果となりました。

image0

そこで予め「あ」や「め」などすぐにイメージして書き出しづらい文字は書いておき空白の部分だけを埋めるようにすると処理にかかる負担が減り先週よりも聞き取れる文字数が全体的に増えてきました。

始めたころは上手く出来ずに声が出てしまう子もいましたが今回は全て書けなくても前より多く書くことが出来たと切り替えもスムーズに出来ていました。

もちろん、最終的には決められた目標の文字数をフォローがなくても聞いて書きだせるようにしていくが必要ですがそのためにまずはストレスが少ないやり方で子供たちに出来ると思える場面を増やしながら徐々に負荷をかけていきたいと思います。

放課後等デイサービス・児童発達支援 運動学習教室

彩ヶ丘教室 西岡でした。

詳細・お問い合わせはこちら

図2

株式会社クォーレ

■クォーレ古市教室

TEL:082-877-9001(10時〜18時) 住所:広島市安佐南区中須1‐14‐10‐202
MAIL:qole-houkago@qole.jp(24時間受付中)

■クォーレ五日市教室

TEL:082-943-9001(10時〜18時)住所:広島市佐伯区五日市中央4‐16‐6‐2F
MAIL:qole-houkago.itsukaichi@qole.jp(24時間受付中)

■クォーレ田方教室

TEL:082-507-0390(10時〜18時)住所:広島市西区田方2‐14‐7
MAIL:qole-houkago.tagata@qole.jp(24時間受付中)

■クォーレ彩が丘教室

TEL:082-926-3906(10時〜18時)住所:広島市佐伯区河内南1-12-13
MAIL:qole-houkago.ayagaoka@qole.jp(24時間受付中)

■クォーレ井口教室

TEL:082-279-9077(10時〜18時)住所:広島市西区草津新町2-18-15-1F
MAIL:qole-houkago.inokuchi@qole.jp(24時間受付中)

■クォーレ牛田教室

TEL:082-511-8080(10時〜18時)住所:広島市東区牛田東4-15-2-1F
MAIL:qole-houkago.ushita@qole.jp(24時間受付中)

運動療育/運動/学習/療育/広島/広島市/五日市/廿日市/クォーレ/発達障害/ADHD/自閉症/学習障害/放課後等デイサービス/放課後/発達支援/自立支援