放課後等デイサービス・児童発達支援運動学習教室

クォーレ彩ヶ丘教室 池田です。

 

秋ですね。

車で走っていると、栗が落ちていたり、銀杏が落ちていたりします。

柿の実も大きくなっています。

秋だなぁ~と独り言をいいながら走ります💦

 

皆さんは「社会性を身につける」というとどんな事だと思いますか?

例えば、話をしたり、聞く、書く、読むもそうですね。

それは言語的コミュニケーションです。

もう一つは非言語的コミュニケーションで

表情や声のトーン、身振りや共感する事で感じるものです。

その非言語的コミュニケーションを育てる事で

共感したり、想像したり我慢出来たりし、集団の中で生きていけるのだと思います。

集団の中で生きていける事が、社会性を身につけるんではないでしょうか。

osyaberi_man.png

 

私事ですが、我が家の中学、高校の男の子は家ではあまりコミュニケーションを取ってくれず心配の種は多いですが、意外に外では友達も多そうで少し安心です。

母としては、社会性をしっかり持って欲しいなぁ~と思うこの頃です・・・

 

放課後等デイサービス・児童発達支援運動学習教室

クォーレ彩ヶ丘教室 池田でした。

 

詳細・お問い合わせはこちら

 

図2

株式会社クォーレ

■クォーレ古市教室

TEL:082-877-9001(10時〜18時) 住所:広島市安佐南区中須1‐14‐10‐202
MAIL:qole-houkago@qole.jp(24時間受付中)

■クォーレ五日市教室

TEL:082-943-9001(10時〜18時)住所:広島市佐伯区五日市中央4‐16‐6‐2F
MAIL:qole-houkago.itsukaichi@qole.jp(24時間受付中)

■クォーレ田方教室

TEL:082-507-0390(10時〜18時)住所:広島市西区田方2‐14‐7
MAIL:qole-houkago.tagata@qole.jp(24時間受付中)

■クォーレ彩が丘教室

TEL:082-926-3906(10時〜18時)住所:広島市佐伯区河内南1-12-13
MAIL:qole-houkago.ayagaoka@qole.jp(24時間受付中)

■クォーレ井口教室

TEL:082-279-9077(10時〜18時)住所:広島市西区草津新町2-18-15-1F
MAIL:qole-houkago.inokuchi@qole.jp(24時間受付中)

■クォーレ牛田教室

TEL:082-511-8080(10時〜18時)住所:広島市東区牛田東4-15-2-1F