放課後等デイサービス 運動学習教室クォーレ

広島彩ヶ丘教室 福本です。

今月から運動でマットの後転や開脚後転の指導に入りました。

まず、現在は開脚後転を行っています。その次に後転なのですが今回は後転の話をします。

そこで先週、後転、開脚後転を指導をするにあたり職員が集まって行う模擬授業を行いまし

た。私自身はマット運動に苦手意識があるわけではなかったのですが、模擬授業で自分がいざ

後転をおこなってみると、あれ?こんな出来なかったっけとおもうような後転でした。自分が

やってみて特に難しいと思ったのは目線や腕支持の使い方が難しかったです。自分は回ると目

を瞑る癖があり何度も指摘を受けました。しっかり身体を丸めるためにも目線はおへそを見

る。

そこは子どもに対しておへそを見させないといけないと感じました。さらに、私自身身体が硬

くセットの腕のポイントが全然低く手の甲が全然肩甲骨に当たらないことがわかりました。こ

れが出来ていないと首が先に丸まりほとんど首で回ってしまうため怪我しやすくなってしまい

ます。手を先につかせることで手で首を支えるほどまでではないですが首への負担を減らすこ

とが出来ます。さらに模擬授業でとても上手だった方は腕で持ち上げ頭を抜くというとても理

想的な形ができている方がいました。

IMG_1228.JPG

いざ子どもに教えるとなると、後ろで着手なので手が実際どうついているのかも子どもは分か

らないので見ないといけません。

子どもによっては小指側しかつかない子もいます。その子は全然腕支持が使えない状

況であり怪我につながるような状況も私たちは見極めないといけないのでしっかり子どもを見

て直していかないといけないなと感じました。

後ろへの恐怖や感覚が分からない子もいます。その子どもの特徴を見てそれを細分化し指導し

ていきたいと思います、まず皆がしっかり形はどうであれみんなが回れるようにしっかり教え

ていきたいと思います。そこが出来たらきれいさをどんどん教えていきたいです。

私たち指導員は全力でサポートし、子ども達に成功体験を積ませれるよう日々の指導を取り組

んでいきたいです

放課後等デイサービス・児童発達支援 運動学習教室クォーレ

広島彩ヶ丘教室 福本でした。

 

詳細・お問い合わせはこちら

 

図2

株式会社クォーレ

■クォーレ古市教室

TEL:082-877-9001(10時〜18時) 住所:広島市安佐南区中須1‐14‐10‐202
MAIL:qole-houkago@qole.jp(24時間受付中)

■クォーレ五日市教室

TEL:082-943-9001(10時〜18時)住所:広島市佐伯区五日市中央4‐16‐6‐2F
MAIL:qole-houkago.itsukaichi@qole.jp(24時間受付中)

■クォーレ田方教室

TEL:082-507-0390(10時〜18時)住所:広島市西区田方2‐14‐7
MAIL:qole-houkago.tagata@qole.jp(24時間受付中)

■クォーレ彩が丘教室

TEL:082-926-3906(10時〜18時)住所:広島市佐伯区河内南1-12-13
MAIL:qole-houkago.ayagaoka@qole.jp(24時間受付中)

■クォーレ井口教室

TEL:082-279-9077(10時〜18時)住所:広島市西区草津新町2-18-15-1F
MAIL:qole-houkago.inokuchi@qole.jp(24時間受付中)

■クォーレ牛田教室

TEL:082-511-8080(10時〜18時)住所:広島市東区牛田東4-15-2-1F
MAIL:qole-houkago.ushita@qole.jp(24時間受付中)

運動療育/運動/学習/療育/広島/広島市/五日市/廿日市/クォーレ/発達障害/ADHD/自閉症/学習障害/放課後等デイサービス/放課後/発達支援/自立支援