広島市の放課後等デイサービスなら創業35年の株式会社クォーレ
Blog
  • HOME »
  • Blog »
  • ブログ »
  • 新年度スタート|運動学習教室の様子(広島の放課後デイ ・児童発達)

新年度スタート|運動学習教室の様子(広島の放課後デイ ・児童発達)

放課後等デイサービス 運動学習教室クォーレ

広島五日市教室 郷田です。

 

入学式も始まり、いよいよ新学期のスタートですね。

1年生は、ワクワク、ドキドキの1週間

2年生以降は新しいクラスや担任の先生になったことだと思います。

4月は子どもたちもお母さんも環境の変化についていくのに大変ですよね。

そんな中、私たちの教室では子どもたちが安心して教室で過ごせるように4月からは黄金の3日間を実施しています。

黄金の3日間は1年で最も大切な三日間であると言われています。

簡単に言うとクラス作りです。

教師は生徒の信頼と尊敬を勝ち取るために!

子どもたちはこの教室で過ごすことが楽しくて過ごしやすいと思えるために!

しつけ三原則の徹底習慣なのです。

始まりはあいさつからです。あいさつはコミュニケーションのなかで一番大切なことですよね。

先生は仲良くなりたいんだよと伝える第一歩です。まずはここから信頼関係が決まってくるのです。五日市教室の子ども達はいつも笑顔で元気なあいさつをしてくれます。

とっても気持ちのいいことですよね。先生も子どもたちにパワーをもらえます。

それから、返事、片づけ、椅子をしまうことを教えます。

教室は全員が快適に過ごせることが大切だからです。

また教室のルールやシステムも伝えます。

そうして、クラスが全員のものになるのです。

クラスがまとまったらクラスの目標を子どもたちと共有し

快適に1年を過ごせるようにしてゆきたいと思います。

クォーレでも新たなメンバーとスタートする4月が、よいスタートになるように指導員一同一丸となって療育できたらと思います。

 

放課後等デイサービス 運動学習教室クォーレ

広島五日市教室 郷田でした。

 

詳細・お問い合わせはこちら

.PNG


株式会社クォーレ

■クォーレ古市教室

TEL:082-877-9001(10時〜18時) 住所:広島市安佐南区中須1‐14‐10‐202
MAIL:qole-houkago@qole.jp(24時間受付中)

■クォーレ五日市教室

TEL:082-943-9001(10時〜18時)住所:広島市佐伯区五日市中央4‐16‐6‐2F
MAIL:qole-houkago.itsukaichi@qole.jp(24時間受付中)

■クォーレ田方教室

TEL:082-507-0390(10時〜18時)住所:広島市西区田方2‐14‐7
MAIL:qole-houkago.tagata@qole.jp(24時間受付中)

■クォーレ彩が丘教室

TEL:082-926-3906(10時〜18時)住所:広島市佐伯区河内南1-12-13
MAIL:qole-houkago.ayagaoka@qole.jp(24時間受付中)

運動療育/運動/学習/療育/広島/広島市/五日市/廿日市/クォーレ/発達障害/ADHD/自閉症/学習障害/放課後等デイサービス/放課後/発達支援/自立支援


コメントを残す

PAGETOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。