放課後等デイサービス 運動学習教室クォーレ

広島古市教室 浜岡です。

 

寒中真っ只中の日々ですが、立春まであと1週間を切りました。

暦の上だけでも「春」が早く来てほしいですね。

 

さて、他教室と同様に、古市教室でも1/25(金)に避難訓練を行いました。

近くに太田川、古川、安川と3つもの大きな川があるこの地域は、やはり洪水時にどう対応して避難するかが大変重要です。

①まず、避難場所が古市小学校であることを確かめました。その後、そこまでの避難経路を地図で確認しました。

②続いて、避難手順について確認しました。

1)避難勧告が出た時点で経路を確認し、準備します。

2)避難指示が出次第、避難開始。もちろん、子ども達の安全を最優先にして行動します。

3)保護者・ご家族への連絡、情報収集、利用者避難路の安全確認などを決めた役割分担にのっとって、素早く、しかし冷静に行動することを確認しました。

4)所定の避難場所への経路が経たれている場合は、近隣の福祉センターに、それも難しいほど切迫した状況であれば、当ビルの3Fの系列店に一時的に非難し、安全を確保することを確認しました。

③その後、職員全員で外に出て所定の避難場所・古市小学校への経路を確認し、また、近隣の福祉センターへの経路の確認も行いました。

IMG_5152.jpg

子ども達の通っている小学校でも、避難訓練は、火災・地震・不審者等様々なことを想定して行われているようです。

まさかのことはないに越したことはないのですが、「まさかのことは起こりうる」と考えて準備を進めておかなければならないと職員一同気持ち引き締めました。

 

放課後等デイサービス 運動学習教室クォーレ

広島古市教室 浜岡でした。

詳細・お問い合わせはこちら

.PNG


株式会社クォーレ

■クォーレ古市教室

TEL:082-877-9001(10時〜18時) 住所:広島市安佐南区中須1‐14‐10‐202
MAIL:qole-houkago@qole.jp(24時間受付中)

■クォーレ五日市教室

TEL:082-943-9001(10時〜18時)住所:広島市佐伯区五日市中央4‐16‐6‐2F
MAIL:qole-houkago.itsukaichi@qole.jp(24時間受付中)

■クォーレ田方教室

TEL:082-507-0390(10時〜18時)住所:広島市西区田方2‐14‐7
MAIL:qole-houkago.tagata@qole.jp(24時間受付中)

■クォーレ彩が丘教室

TEL:082-926-3906(10時〜18時)住所:広島市佐伯区河内南1-12-13
MAIL:qole-houkago.ayagaoka@qole.jp(24時間受付中)

運動療育/運動/学習/療育/広島/広島市/五日市/廿日市/クォーレ/発達障害/ADHD/自閉症/学習障害/放課後等デイサービス/放課後/発達支援/自立支援

コメントを残す コメントをキャンセル