放課後等デイサービス 運動学習教室クォーレ
広島彩が丘教室 西岡です。
皆様お久しぶりです。前回の投稿から一か月以上空いて久しぶりにブログを担当します。
ここ最近、乾燥が激しいこともあり、ドアの入り口やストーブに手を当てただけでビリッと
電気が走りますが、この前は子供のほっぺに触れようとした習慣に電気が走りました。(〇〇くんごめん💦)
子ども達の中には知覚過敏で特に刺激に弱い子もいるので注意していきたいと思います。
さて、今日は児童発達の音読が前回のあかるいおひさまから変わったので今月の内容についてお知らせします。(今更・・・💦)
1月の音読は「うみ」です。
「あかるいおひさま」に比べて文章自体は短いんですが、前回に比べてリズムにあわせて読むことが難しいため、今回はより耳に集中して聞いて読む必要があります。
始めは眼で文章を追うこと、耳で聞いて真似をすること、カードを持ちながら読む等の同時処理に子供たちは戸惑っていましたが、ありさんの声やぞうさんの声など楽しく読むことに意識が向いてくると2回、3回と練習を繰り返すうちにどんどん自信をもって読めるようになってきました。
もちろん、今はまだ聞いて真似をすることで精一杯の子がほとんどですが、視知覚トレーニングで眼球運動を鍛え、ひらがなの理解なども少しずつ覚えていけば小学生に上がるころにはしっかり目で追えるようになります。
今はとにかく、音読って楽しいと子供達に思ってもらえるように工夫しながら一緒に頑張っていこうと思います。
来月はまた違う課題になりますので、その時にまた子供たちの近況を報告できたらと思います。
1月もあとわずかですが、インフルエンザに負けず頑張って乗り切っていきましょう。
放課後等デイサービス 運動学習教室クォーレ
広島彩が丘教室 西岡でした。
株式会社クォーレ
■クォーレ古市教室
TEL:082-877-9001(10時〜18時) 住所:広島市安佐南区中須1‐14‐10‐202
MAIL:qole-houkago@qole.jp(24時間受付中)
■クォーレ五日市教室
TEL:082-943-9001(10時〜18時)住所:広島市佐伯区五日市中央4‐16‐6‐2F
MAIL:qole-houkago.itsukaichi@qole.jp(24時間受付中)
■クォーレ田方教室
TEL:082-507-0390(10時〜18時)住所:広島市西区田方2‐14‐7
MAIL:qole-houkago.tagata@qole.jp(24時間受付中)
■クォーレ彩が丘教室
TEL:082-926-3906(10時〜18時)住所:広島市佐伯区河内南1-12-13
MAIL:qole-houkago.ayagaoka@qole.jp(24時間受付中)
運動療育/運動/学習/療育/広島/広島市/五日市/廿日市/クォーレ/発達障害/ADHD/自閉症/学習障害/放課後等デイサービス/放課後/発達支援/自立支援