放課後等ディサービス 運動学習教室クォーレ
広島彩が丘教室 岡田です。
初めまして12月20日に古市教室から来ました岡田です。
今日は彩が丘教室にしかない児童発達支援について書いていこうと思います。
児童発達支援とは未就学児を対象としたサービスになります。
クォーレではどのようなことをしているのか。
写真は現在日課で使用している教材の一部です。
左上:SAQの指示書
ラダー、ミニハードル、マットを使い走ったり、グージャンプしたり、動物歩きをしたりしながら基礎的な体の動かし方を身に付きます。
右上:直写(なぞり書き)
簡単な絵や線をはみ出さないようゆっくりなぞりながら目と手の協応動作を鍛えると同時に静かに勉強するということを意識出来るようになります。。
左下:視知覚トレーニング
パズルや絵探しなどを行うことで眼球を上手に使うことができるようになり運動や学習に必要な眼球運動、視知覚認知機能が高まります。
右下:音読
追読み、交代読み、群読を行い聴覚的ワーキングメモリを鍛えると同時に語彙力が身に付きます。
上記のような内容を行いながらまずは参照力(真似する力)を鍛え、徐々に内容を増やしていこうと思います。
子ども達がプログラムを行う中でいろいろと難しいことがあると思いますが、その中でも「楽しかった。また来たいな」と思えるような場所になれるように指導員一同頑張りますのでこれからもよろしくお願い致します。
放課後等デイサービス 運動学習教室クォーレ
広島彩が丘教室 岡田でした。
株式会社クォーレ
■クォーレ古市教室
TEL:082-877-9001(10時〜18時) 住所:広島市安佐南区中須1‐14‐10‐202
MAIL:qole-houkago@qole.jp(24時間受付中)
■クォーレ五日市教室
TEL:082-943-9001(10時〜18時)住所:広島市佐伯区五日市中央4‐16‐6‐2F
MAIL:qole-houkago.itsukaichi@qole.jp(24時間受付中)
■クォーレ田方教室
TEL:082-507-0390(10時〜18時)住所:広島市西区田方2‐14‐7
MAIL:qole-houkago.tagata@qole.jp(24時間受付中)
■クォーレ彩が丘教室
TEL:082-926-3906(10時〜18時)住所:広島市佐伯区河内南1-12-13
MAIL:qole-houkago.ayagaoka@qole.jp(24時間受付中)
運動療育/運動/学習/療育/広島/広島市/五日市/廿日市/クォーレ/発達障害/ADHD/自閉症/学習障害/放課後等デイサービス/放課後/発達支援/自立支援