放課後等デイサービス 運動学習教室クォーレ
広島彩ヶ丘教室 西岡です。
ここ最近、一気に冷え込んできて厚着をして子どもたちを学校に迎えに行っていますが子どもたちの中に半袖半ズボンで帰っている子どもを何人か目にしました。
見ているこっちが寒いと思いつつ自分が小学生の頃もあういう猛者がいたなあといつでも子どもは風の子なんだあと思いました。
さて12月に入り児童発達の子供たちは運動では前転をクリアした子どもたちは次のステップとして開脚前転に取り組んでいます。
もちろんいきなりできるわけではないので一つずつスモールステップを踏みながらより美しいフォームで行えるように子どもたちは頑張って取り組んでくれています。
ただ今回は運動ではなく今月から始めた音読について書きたいと思います。
タイトルのあかるいおひさまは今、子供たちが取り組んでくれているものです。
目的は耳から入力した情報を覚え声に出すことで音韻ループを鍛えること、さらには目で文章を追うことで眼球運動も鍛えられます。
さらには先生の後に読む追読みやみんなで声を揃えて読む群読を行い、目線やうなづきなどで周りと目的を共有する非言語的コミュニケーションを鍛えることができます。
先週初めて、音読カードを子供たちに配り実際に授業をしてみたんですが、一回で読める子もいれば先生の読んだことを必死になって聞いて真似をする子、中には自信がなく泣いてしまう子もいました。
普通であれば難しく読めなかったことは失敗体験になり次の機会でまた読むのが嫌になることもありますが泣いてしまった子は、前回来た時にまず空いた時間に先生と1対1で読む練習をしました。そこで凄い上手に読めてるよと励ますと集団の音読でも前回とは見違えるように大きな声で頑張って読むことができていました。
終わった後は色んな先生とハイタッチしてご機嫌でした。
出来なかったことが出来るようになる。成功体験を全員が詰めるように今後も色々な内容のプログラムを取り入れていきたいと思います。
放課後等デイサービス 運動学習教室
広島彩ヶ丘教室 西岡でした。
株式会社クォーレ
■クォーレ古市教室
TEL:082-877-9001(10時〜18時) 住所:広島市安佐南区中須1‐14‐10‐202
MAIL:qole-houkago@qole.jp(24時間受付中)
■クォーレ五日市教室
TEL:082-943-9001(10時〜18時)住所:広島市佐伯区五日市中央4‐16‐6‐2F
MAIL:qole-houkago.itsukaichi@qole.jp(24時間受付中)
■クォーレ田方教室
TEL:082-507-0390(10時〜18時)住所:広島市西区田方2‐14‐7
MAIL:qole-houkago.tagata@qole.jp(24時間受付中)
■クォーレ彩が丘教室
TEL:082-926-3906(10時〜18時)住所:広島市佐伯区河内南1-12-13
MAIL:qole-houkago.ayagaoka@qole.jp(24時間受付中)
運動療育/運動/学習/療育/広島/広島市/五日市/廿日市/クォーレ/発達障害/ADHD/自閉症/学習障害/放課後等デイサービス/放課後/発達支援/自立支援