放課後等デイサービス 運動学習教室クォーレ
広島五日市教室 堀江です。
11月もあともう少しで終わりですね~
あっという間に12月を迎えるような気がします。
今年は暑い日が長く続いたので、あまり冬が近づいている気がしませんね (^_^;)
さて、クォーレでは毎月 全体研修を行っています。
12月から昨年に引き続き 運動の時間はダンスを行いますヽ(^o^)丿
それもあって、今回のテーマは運動における「ダンスの療育効果」について話し合いを行い
その後みんなでスッテプの練習やグループワークを行いました。
ダンスにおける療育効果についてお話します。
まずはワーキングメモリを鍛える!! 「短期記憶 同時処理能力」
振付を覚え そして音楽に合わせて体を動かすことで鍛えることが出来ます。
コーディネーション能力を鍛える!! 「リズム能力 連結能力 定位能力」
音に合わせ次の動きへスムーズに体を動かし、フォーメーションなどの距離感を保つなど 日常的に鍛えているかが重要になります。
コミュニケーション能力!! 「同調 想像 共感 他者視点」
リズムに合わせ 曲をイメージし 動きがあっていて気持ちいい みんなと踊っていて楽しい(*^_^*)と思うこと そしてクオリティをみんなで高め合うこと。
このようにすばらしい療育効果が得られるのです(^^♪
あとはダンスを教える指導員の 腕にかかっています!!
子供たちが できた!! 楽しい!! と言ってくれるよう 私たちも努力していきますので
保護者のみなさまには 暖かい目で見守っていただけるようよろしくお願いいたします!(^^)!
放課後等デイサービス 運動学習教室クォーレ
広島五日市教室 堀江でした。
株式会社クォーレ
■クォーレ古市教室
TEL:082-877-9001(10時〜18時) 住所:広島市安佐南区中須1‐14‐10‐202
MAIL:qole-houkago@qole.jp(24時間受付中)
■クォーレ五日市教室
TEL:082-943-9001(10時〜18時)住所:広島市佐伯区五日市中央4‐16‐6‐2F
MAIL:qole-houkago.itsukaichi@qole.jp(24時間受付中)
■クォーレ田方教室
TEL:082-507-0390(10時〜18時)住所:広島市西区田方2‐14‐7
MAIL:qole-houkago.tagata@qole.jp(24時間受付中)
■クォーレ彩が丘教室
TEL:082-926-3906(10時〜18時)住所:広島市佐伯区河内南1-12-13
MAIL:qole-houkago.ayagaoka@qole.jp(24時間受付中)
運動療育/運動/学習/療育/広島/広島市/五日市/廿日市/クォーレ/発達障害/ADHD/自閉症/学習障害/放課後等デイサービス/放課後/発達支援/自立支援