放課後等デイサービス 運動学習教室クォーレ
サポーター 山岡です。
朝晩と冷え込み、昼間も寒い日が続いていますね。体調管理には気を付けましょう!
11月に入り、今年も残すところあと1ヶ月となりました。
あっという間に一年が過ぎていきますね、、、。
昨日の岡田先生に引き続きカルタの話になりますが、、
クォーレでは10月1日からカルタで月別チャンピオンを決める闘いをしています!!
1人1枚カルタカードを持ち、前頭・小結・関脇・大関・横綱と番付に分けられています。
勝った子にはカルタカードにシールが貼られ、10枚貯まると昇進できます。
また勝った相手が上の番付の場合はもらえるシールの数が2枚、3枚と増えていきます。
1か月間でシールが一番多くもらえた子が今月のチャンピオンになります!
各教室のチャンピオンは誰になるのでしょうか、、、楽しみです!
チャンピオンになった子は教室に顔写真付きで掲示されます。
チャンピオン決定まで残り3日です!!
なぜカルタを行っているかといいますと、
耳と目、目と手の協応動作を鍛えること、負けを受け入れること、
音読の学習意識を高めるといった効果があるからです。
現在運動の時間に行っている跳び箱でも足と手の協応動作等が大切になってきます。
クォーレに通い始めた頃はカルタで負けてしまうと涙が止まらず、
次のプログラムへの取り組みが難しい子もいましたが、通い続けていると
負けてしまっても「次は勝ちたい」と意欲的に取り組めるように
なっている子がほとんどです!!
「次は勝ちたい」「次はできるようになりたい」という意欲的な言葉を
子どもたちから聞けると、とても嬉しく思います😃
放課後等デイサービス 学習運動教室
サポーター 山岡でした
株式会社クォーレ
■クォーレ古市教室
TEL:082-877-9001(10時〜18時) 住所:広島市安佐南区中須1‐14‐10‐202
MAIL:qole-houkago@qole.jp(24時間受付中)
■クォーレ五日市教室
TEL:082-943-9001(10時〜18時)住所:広島市佐伯区五日市中央4‐16‐6‐2F
MAIL:qole-houkago.itsukaichi@qole.jp(24時間受付中)
■クォーレ田方教室
TEL:082-507-0390(10時〜18時)住所:広島市西区田方2‐14‐7
MAIL:qole-houkago.tagata@qole.jp(24時間受付中)
■クォーレ彩が丘教室
TEL:082-926-3906(10時〜18時)住所:広島市佐伯区河内南1-12-13
MAIL:qole-houkago.ayagaoka@qole.jp(24時間受付中)
運動療育/運動/学習/療育/広島/広島市/五日市/廿日市/クォーレ/発達障害/ADHD/自閉症/学習障害