放課後等デイサービス 運動学習教室クォーレ

広島古市教室  池岡 です。

 

 

 

朝晩寒くなりましたね。

夜が寒くてそろそろ半袖で寝ることをやめようと思いました(^_^;)

 

 

 

さて、運動の時間やSAQのマット運動で、新しく入ってきた動きがあります!

「恐竜」です。

 

恐竜と言われてどんな動きか想像つきますか?

写真をご覧ください。

 

IMG_3012.JPG

 

 

IMG_3013.JPG

 

 

片足をあげて、手、足の順番に進んでいきます。片足をあげているのは尻尾です!!

 

 

最初子どもたちに「恐竜します」と言ったときの食いつきがもの凄かったのをよく覚えています(*^_^*)

「えぇー!!!」や「恐竜?!?!?!?!」といった、興味津々な反応でした。

特に1年生の食いつきが印象的でした。恐竜が好きな子が多いんです(^○^)

初めは難しそうにしていましたが、なんと次に来所したときにはできるようになってる!!

これには驚きました!!!

 

 

 

この恐竜の動きは倒立ができるようになるための基礎運動となっています。

また、しっかりと腕支持ができるように力をつけていきます。

ここから倒立ができるまでの流れをスモールステップで行っていきます。

 

 

 

 

「できた!」「まだやりたい!」

そんな楽しいと思えるような運動授業にしたいと思っています!

そんな授業ができるよう、試行錯誤ではありますが、指導員全員で意見を出し合いながら取り組んでいます。

 

 

 

放課後等デイサービス 運動学習教室クォーレ

広島古市教室 池岡でした。

 

 

詳細・お問い合わせはこちら

.PNG


株式会社クォーレ

■クォーレ古市教室

TEL:082-877-9001(10時〜18時) 住所:広島市安佐南区中須1‐14‐10‐202
MAIL:qole-houkago@qole.jp(24時間受付中)

■クォーレ五日市教室

TEL:082-943-9001(10時〜18時)住所:広島市佐伯区五日市中央4‐16‐6‐2F
MAIL:qole-houkago.itsukaichi@qole.jp(24時間受付中)

■クォーレ田方教室

TEL:082-507-0390(10時〜18時)住所:広島市西区田方2‐14‐7
MAIL:qole-houkago.tagata@qole.jp(24時間受付中)

■クォーレ彩が丘教室

TEL:082-926-3906(10時〜18時)住所:広島市佐伯区河内南1-12-13
MAIL:qole-houkago.ayagaoka@qole.jp(24時間受付中)

運動療育/運動/学習/療育/広島/広島市/五日市/廿日市/クォーレ/発達障害/ADHD/自閉症/学習障害/放課後等デイサービス/放課後/発達支援/自立支援

コメントを残す コメントをキャンセル