放課後等デイサービス 運動学習教室クォーレ

広島田方教室 上田です。

 

最近、朝晩が涼しくなってきましたね。

日差しは、まだまだ暑く、

完全に涼しくなるまではもう少しかかりそうですね。

game_sugoroku.png

さて、教室の変化を報告します。
この頃、休憩時や運動の時間に、自己主張と対立が増えてきた気がします。

集団で生活していると対立が生じるのは自然です。

お互いが関わりあっている結果です。
カードゲームやすごろくでは、1位から最下位まで勝ち負けの順位がつきます。

勝ちたい子が多いので、カードを覗こうとしたり負けそうになったら途中でやめたりします。
そんな時「ずるい」とか「しちゃいけんよ」とか指摘することがありました。
先日「こうしよう」という声がわずかに聞こえました。

主体的に解決しようとする気配が感じられます。
個人が変わるときは、集団も変わります。集団が変わるときは、個人も変わります。

変化するときは、不安定になり、変化が終わると安定します。
大人が不安定にどう対応するか、子どもの変化の仕方に影響します。
言葉のひとつ、仕草のひとつに気を配りながら、子どもたちの成長を見守っていこうと思います。

 

放課後等デイサービス 運動学習教室クォーレ

広島田方教室 上田でした。

 

詳細・お問い合わせはこちら

.PNG


株式会社クォーレ

■クォーレ古市教室

TEL:082-877-9001(10時〜18時) 住所:広島市安佐南区中須1‐14‐10‐202
MAIL:qole-houkago@qole.jp(24時間受付中)

■クォーレ五日市教室

TEL:082-943-9001(10時〜18時)住所:広島市佐伯区五日市中央4‐16‐6‐2F
MAIL:qole-houkago.itsukaichi@qole.jp(24時間受付中)

■クォーレ田方教室

TEL:082-507-0390(10時〜18時)住所:広島市西区田方2‐14‐7
MAIL:qole-houkago.tagata@qole.jp(24時間受付中)

■クォーレ彩が丘教室

TEL:082-926-3906(10時〜18時)住所:広島市佐伯区河内南1-12-13
MAIL:qole-houkago.ayagaoka@qole.jp(24時間受付中)

 

運動療育/運動/学習/療育/広島/広島市/五日市/廿日市/クォーレ/発達障害/ADHD/自閉症/学習障害/放課後等デイサービス/放課後/発達支援/自立支援