放課後等デイサービス 運動学習教室クォーレ
広島古市教室 池岡です。
今、聞き取りでやっていることについてのお話です。
「どうぞ読み」をやっています。
先生が数字を言っている間は鉛筆を置いておきます。「どうぞ」と言われたら鉛筆を持って書きます。
「どうぞ」を言われるまで鉛筆持つことを我慢している子ども達の姿がなんとも言えない姿です(笑)よく我慢しています!!!
持とうとしたけど、まだ「どうぞ」と言われていないから、手を戻したり・・・(笑)
「どうぞ」と言われた瞬間の鉛筆を持つそのスピードも何とも言えない姿です(笑)
聞き取りの目的は聴覚的ワーキングメモリの向上、入力→処理→出力の処理速度アップです。
実際に古市教室に通っているお子様で、通い始めた頃はなかなかコミュニケーションが取れず、何度も声をかけてやっと会話をするといった様子がありました。
今では会話がスムーズになり、日課中の指示も伝わるようになりました。
実際の日課中の聞き取りでも処理速度がアップしていることを感じています。言った数字もよく覚えています。
このお子様は私が古市教室に配属になったときから長い時間に渡り、関わる時間を持たせていただいています。
できるようになったことが増え、成長を感じています。
やはり、成長を感じることができるこのお仕事、私は好きです(^○^)
成長を見ることができて、とても嬉しいです\(^o^)/
広島古市教室 池岡でした。
株式会社クォーレ
■クォーレ古市教室
TEL:082-877-9001(10時〜18時) 住所:広島市安佐南区中須1‐14‐10‐202
MAIL:qole-houkago@qole.jp(24時間受付中)
■クォーレ五日市教室
TEL:082-943-9001(10時〜18時)住所:広島市佐伯区五日市中央4‐16‐6‐2F
MAIL:qole-houkago.itsukaichi@qole.jp(24時間受付中)
■クォーレ田方教室
TEL:082-507-0390(10時〜18時)住所:広島市西区田方2‐14‐7
MAIL:qole-houkago.tagata@qole.jp(24時間受付中)
■クォーレ彩が丘教室
TEL:082-926-3906(10時〜18時)住所:広島市佐伯区河内南1-12-13
MAIL:qole-houkago.ayagaoka@qole.jp(24時間受付中)
運動療育/運動/学習/療育/広島/広島市/五日市/廿日市/クォーレ/発達障害/ADHD/自閉症/学習障害/放課後等デイサービス/放課後/発達支援/自立支援